忘れられない感動を! 三重県の天体観測スポット5選
ストレスが多くせわしない現代社会。視線を夜空に向け、心をリフレッシュしてみませんか。自然に囲まれて吸い込まれそうな星空に見とれたり、観測イベントで宇宙の神秘に思いを馳せたり……。三重県が誇る天体観測スポットをご紹介します。
※情報は予告なく変更される場合がございます。必ず各施設の公式サイトをご確認いただくか、各施設にお電話でお問い合わせください。
1.三重県立みえこどもの城
キッズと楽しめる県内最大のプラネタリウム
平成元年のオープン以来、子どもに笑顔とわくわくを届け続ける“大型児童館”。建物のシンボルでもある直径22mのドームシアタープラネタリウムでは、奥行きのあるきれいな星空と迫力のある映像を楽しめます。上映作品は、スタッフ手づくりのオリジナル番組、子どもに人気のアニメキャラクターが登場する番組など。子どもが宇宙に興味を持つきっかけづくりにもおすすめです。
三重県立みえこどもの城
- 住所:三重県松阪市立野町1291 中部台運動公園内
- TEL:0598-23-7735
- 公式サイト:https://www.mie-cc.or.jp/map/
- 営業時間:9:30〜17:00(冬季9:30〜16:30)
- 定休日:なし
- 価格:プラネタリウム利用料金(お一人様/1作品) 大人400円 児童生徒200円 幼児(3歳以上)100円 ※入館料は無料。ただし、一部コーナーやメニューによっては参加費が必要。
- visonからのアクセス:15.0km (車で約22分)
2.松阪市天文台
本格的な望遠鏡で宇宙の神秘をのぞき見る
松阪市を中心としたアマチュア天文家たちの呼びかけで、昭和62年に建設された天文台。ドームの中央には、肉眼の4千倍の光を集めて数千万光年離れた銀河も見ることができる大型望遠鏡が設置されています。土曜の19時〜21時に開催される天文教室では、この望遠鏡を使って太陽系の惑星や銀河系の星雲などを観察できます。アクセスや天文教室スケジュールは、ホームページから事前に確認を。
松阪市天文台
- 住所:三重県松阪市立野町美濃平1268(中部台運動公園の第3駐車場から300mほど徒歩で登ります)
- TEL:0598-26-2132(天文教室開催時間のみ)/0598-26-7155(その他の時間の問い合わせ先:松阪市総合体育館三十三銀行アリーナ)
- 公式サイト:http://cosmic.world.coocan.jp/matsusaka/
- 営業時間:19:00〜21:00(毎週土曜、土曜が5回ある月は第1土曜日が休み)
- 定休日:-
- 価格:無料
- visonからのアクセス:14.4km (車で約21分)
3.スカイランドおおぼら
360度の自然に囲まれ満点の星空に息を呑む
大洞山(おおぼらやま)の中腹・標高700mに位置する市営の観光施設。美しい星空が見える場所として知られています。市街地の光から遠く離れているため、夜になると降るような星空に包まれ、流れ星もよく見えます。キャンプ場、パターゴルフ場、天体望遠鏡を備えた天体観測施設があり、雄大な自然の中でのびのびと過ごすことができます。
スカイランドおおぼら
- 住所:三重県津市美杉町八知7956-1
- TEL:059-272-1138(不在時は、津市美杉総合支所地域振興課:059-272-8085)
- 公式サイト:https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1535676168553/index.html
- 営業時間:各施設の使用可能期間は、ホームページをご確認ください。
- 価格:各施設の利用料金は、ホームページをご確認ください。
- visonからのアクセス:57.7km (車で約1時間17分)
4.鵜倉園地
4つの展望台から伊勢志摩の星空を堪能
提供:南伊勢町
提供:南伊勢町
提供:南伊勢町
伊勢志摩国立公園の中にある三重県有数の星空観察スポット。4つの展望台があり、日の出、昼間の輝く海、夕焼け、そして満天の星々と、一日を通して美しい景色を眺めることができます。見江島展望台には駐車場やトイレが整備されているので、天体観測初心者にも安心。見江島展望台から見える「ハートの入り江」は恋人の聖地に認定され、カップルにも人気です。
鵜倉園地
- 住所:三重県度会郡南伊勢町道行竈
- TEL:0599-66-1717(南伊勢町観光協会)
- 公式サイト:https://www.town.minamiise.lg.jp/admin/shoshiki/kankoushoukou/kankou/miru/5825.html
- 営業時間:–
- 定休日:–
- 価格:–
- visonからのアクセス:48.8km (車で約1時間22分)
5.kiond
星空とともに過ごすVISONの特別な夜
「kiond」は、木と森をテーマにした体験・体感型施設。木でできたプレイランド「キノパーク」、木のものづくりワークショップなどで、大人も子どもも楽しむことができます。年に数回開催される「星空・天体観察会」では、天体について学んだり、正座早見表をつくったり。さらに、VISON敷地内で望遠鏡を使って夜空を観察し、特別な夜の時間を過ごすことができます。
kiond
- 住所:三重県多気郡多気町ヴィソン672-1木育
- TEL:0598-67-4291
- 公式サイト:https://kiond.com
- 営業時間:10:00〜18:00(施設の利用時間)※「星空・天体観察会」の時間は、開催時に随時ご案内。
- 定休日:12月〜2月のみ木曜が定休日
- 価格:「星空・天体観察会」参加費 中学生以上2,500円 6歳〜小学生1,500円(ウェルカムドリンク、制作材料費、ガイド費、保険料含む)