News
-
2023.01.31【2月11日・12日】数年待ちにもなる『デルベアさんのバウム・・・奈良で自然の恵みが詰まったこだわりのバウムクーヘンを作るデルベアさん 今では数年待ちにもなる大人気のバウムクー...01.31
-
2023.01.20家族でなごむ葉っぱの豆皿づくり小さな葉っぱの小皿が作れる、初心者向けのプログラムです。 いろいろ使える葉っぱ型の小皿をつくろう!彫刻刀と...01.20
-
2023.01.20つくってカワイイ!木のトイカメラ木のぬくもりを感じる木のトイカメラを作るプログラムです。 大人気!木のトイカメラをつくろう!簡単な作業で、...01.20
-
2023.01.20【2月18日】6歳になったら机を作ろう!机作り体験「ずっと使う机は家族で手作りしよう」 6歳になったら机を作ろう!特別な机作り体験 体験へのご参加は、親子でのご参加は...01.20
-
2023.01.20【2月11日】kiond森のいきもの調査隊!kiondの森へ冒険だ! 生きもの調査に行ってみよう! 調査隊を結成だ!森にはどんな生きものがいるのかな!? ...01.20
-
2023.01.20お子様のみOK!VISONの森で遊べるプレーパークkiond森プレーパークが誕生! プレーパークは、子どもたちが自然の中で、自由な発想のもと身体を動かしたり、創作したり...01.20
-
2023.01.20森でお気軽キャンプ~癒しの焚火カフェ~VISONにある森の中で焚火をしながら、コーヒーを淹れ、簡単な料理をしよう! 作る料理はホットドッグ!メス...01.20
-
2023.01.20【1月22日・2月26日】三重県産材ヒノキから本格お椀づくり・・・自身の手で削り出す特別なお椀を ウッドターニング で♪ 毎朝の味噌汁をよそう、汁わん。 一日の活力をくれる、大事な一...01.20
-
2023.01.07【2月4~5日】近海で捕れた魚の干物を限定販売マルシェ ヴィソンの第十八甚昇丸でアジやカマスなど、三重県近海で捕れた魚の干物を販売。 七輪を使い、その場...01.07
-
2022.12.22稲垣竜一干支展2023MIKURA Vinegaryでは、店舗名の由来である「美しい暮らし」をシリーズ企画として、お店で、さまざまな企画、展示...12.22
-
2022.12.15【2月5日】月に一度のお楽しみ「豆花の会」(くるみの木 暮ら・・・2月5日(日)は毎月恒例の戸尾ひでみさんの「豆花の日」です。 冬は乾燥の季節、東洋医学では乾燥に弱い「肺」をうるお...12.15
-
2022.09.01スパ【手水敷~TEUZUSHIKI~】から キャンペーンのお・・・スパの【手水敷~TEUZUSHIKI~】にて期間・人数限定キャンペーンが各日、限定での開催となります。 又とない機...09.01